アプリのリリースと資格取得(エンジニア生活:6月)
diary,
Next.js,
リリースしたアプリの運用は二週間で終了し、今は、念願のフロントエンド開発を行なっています。インフラも面白いですが、前職の時期から勉強してきたのはフロントエンドだったので、学んできた知識をフル活用しながらの作業で楽しいです。React,TypeScript,Next.js,Tailwind.css,firebaseを組み込んでモダンなサービスを作っています。
contact
Home
Portfolio
Diary
Frontend
Infra
diary,
Next.js,
リリースしたアプリの運用は二週間で終了し、今は、念願のフロントエンド開発を行なっています。インフラも面白いですが、前職の時期から勉強してきたのはフロントエンドだったので、学んできた知識をフル活用しながらの作業で楽しいです。React,TypeScript,Next.js,Tailwind.css,firebaseを組み込んでモダンなサービスを作っています。
Next.js,
frontend,
Vercel,
.env.localに環境変数を定義します。このファイルはGitHubにpushしないよう注意が必要です。Next.jsではデフォルトで.gitignoreに登録されています。 環境変数名に”NEXT_PUBLIC"を付けるとクライアント側でも環境変数が使えるようになるそうです。
Next.js,
React.js,
TypeScript,
portfolio,
Tailwind.css,
これまで作ってきた作品を載せたポートフォリオサイトです。今まで作った作品はどれもお気に入りで、少しでもアピールしたいと思い作成しました。また、学習したNext.jsをアウトプットしたい意味もありました。まだ、機能が少ないですが、これから増やしていきます。今後は、ブログとしても活動させる予定です。デプロイはVercelで行いました。
recommended
・・・
contact